メルマガアフィリエイトは誰でも稼げるジャンルと言われます。
その前に初心者の方は知っておかなければならないルールがあります。
こんにちは、加藤です。
メルマガアフィリエイトを始める方が非常に増えていると言われています。
僕もその中の一人です。
でも、色々と用語がありますし、場合によっては法律を知っておく必要も
ありますので、簡単にまとめてみようと思います。
メルマガアフィリエイトの用語の中で良く耳にする『オプトイン』
何だかご存知でしょうか?
東横イン、東急イン、西鉄イン・・・すみません。
オプトインに僕は全くわかりませんでしたので調べてみました。
まず、オプトインとは「選択」という意味の英単語です。
ユーザが広告メールの受け取ることをきちんと承諾することを指すこに多く使われています。
例えば、あなたが何かのサイトで会員登録の際に
「メルマガの購読を了承する」等のボタンがありますよね?
これをあなた自身で選んで登録した場合のみダイレクトメールを送付することがあります。
このメールのことを、承諾を得たメールという意味で『オプトインメール』と呼びます。
また、特定電子メール法には、直接『オプトイン』という言葉は出てこないのですが
次の様に書かれています。
第三条 送信者は、次に掲げる者以外の者に対し、特定電子メールの送信をしてはならない。
一 あらかじめ、特定電子メールの送信をするように求める旨又は送信をすることに同意する旨を送信者又は送信委託者(電子メールの送信を委託した者(営利を目的とする団体及び営業を営む場合における個人に限る。)をいう。以下同じ。)に対し通知した者
と書かれています。
難しいですか?確かに難しいですよね。
法律って難しい表現が多いのでスル―したくもなりますが、ビジネスを始める上では無視できません。
この法律を噛み砕いた表現にしますと
特定電子メールを送信することについて、電子メールを受信する人から
「あらかじめ」「同意」、つまり承諾するということを何らかの形で受信者から
送信者に対して「通知」してもらうということが必要になるのです。
少しは分かり易くなりましたか?
さらに詳しくは
メルマガアフィリには少なからず広告を入れることになると思います。
しかし、その為にはオプトインを行うことが必要だよって法律で決められているのです。
では、どのようにオプトインを行えば良いのでしょうか?
何らかの形で電子メールアドレスを取得する際には、
「送信するメールには商品・サービスに関する情報提供及び広告宣伝を含んでいます。」
というような内容の説明を記載しておくことが必要です。
さらに、その電子メールが誰から送信されるものかを特定する必要があります。
送信者の名称等もあらかじめ明記しておくことも重要でしょうね。
また、賛成の意思表示があったことを確認するために
同意をした人からの「通知」が必要とされています。
この事前の承諾の通知を受けて初めて特定電子メールを送信
することができるようになるということです。
特定電子メールを送信する前の段階で、受信する人に対して
同意の通知を得ないままに特定電子メールを送ってしまうと
法律違反ということになりますので注意が必要です。
難しいですよねぇ。しかし、メルマガアフィリエイトを始めるなら
覚えておくべきでしょう。
ここではざっくりとした解説ですが
さらに詳しくご覧になりたい方は以下から簡単にダウンロード出来ますので
この機会に勉強しておきましょう。
最後までご覧頂きましてありがとうございます。